畑仕事(20年1月第4週)
今週はカリフラワーの収穫をしました。
ちょっと土の汚れがついてしまいましたが、まぁ良い出来でしょう。実家に帰ってきた娘にあげることにしました。
このキャベツは同期のキャベツに比べるとだいぶ小さいですが大丈夫かな?しばらく様子を見ることにします。
カリフラワーは同じものを植え付けたつもりでしたが色が全然違いますね。
玉ねぎです。マルチの間からのぞいている細かな雑草が気になります。
ほうれん草です。不織布をかけながら育てています。
こちらもビニールトンネルで育てている白菜ですが、いまいち小さいですね。うまく結球してくれるかな?
なんでだろう。こちらのカリフラワーはダメみたいです。病気かな?調べてみることにします。
先週植え付けた矢車草と千鳥草も順調のようです。
この長ネギは昨年の10月に種まきしました。こんなものなのだろうか?
ここにきて気温が低くなってきたのでビニールトンネルを追加。ダイコンとニンジンを蒔いています。
ビニールの中はこんな感じ。
以上、20年1月第4週の記録でした。