コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

kojiの菜園日記(狛江を耕せ!)

  • ホーム
  • ブログについて
  • プロフィール
  • お問い合わせ

2021年4月

  1. HOME
  2. 2021年4月
2021年4月29日 / 最終更新日時 : 2021年4月29日 koji 地元

相変わらず何を食べても美味しい”なが田”

しばらく時短要請でお店を閉めていたので、なかなかお邪魔できなかったのですが、また緊急事態宣言が出るとのことなので、開いているうちに一度行っておこうと思い急遽訪問することにしました。 「くいもの処」っていうのがなんかいいで […]

2021年4月27日 / 最終更新日時 : 2021年4月27日 koji 地元

新店紹介「ニュースター」

このコロナ禍にあっても狛江はどんどん新店がオープンしますね。 今回は早速駅そばにオープンした「ニュースター」に行ってきました! 場所は三ツ矢製麺の上です。 この看板の雰囲気が昭和のお店の香りを醸し出しています。 それでは […]

2021年4月25日 / 最終更新日時 : 2021年4月25日 koji 夏野菜

畑仕事(21年4月第4週)

すっかり暖かくなり、週末ファーマーとしては土日の天気が非常に大事なのですが、このところ週末となると天気が悪く、今週のように両日晴れる週はとても貴重でもあります。 サニーレタスはすっかり大きく育ち、毎日収穫しています。 先 […]

2021年4月25日 / 最終更新日時 : 2021年4月27日 koji 春野菜

サニーレタス🥬をタネから育てました!

今年もサニーレタスのタネを蒔きます。 家の庭にあるとちょっとサラダに使いたいなと思ったときはとても便利な野菜です。 何年前だろう?種が余っていたのでこれを使います。 タネをまいて1週間くらい経ちました。そろそろ目を出しは […]

2021年4月25日 / 最終更新日時 : 2021年4月25日 koji 地元

懐かしい蕎麦屋の雰囲気「弥助そば」

今日は、慶元寺でマーケットが開催されるということで散歩がてら見てみることにし、途中に弥助そばで昼食を取ることにしました。 さて、着きました。蕎麦屋さんらしい入り口ですね。 そうそう。蕎麦屋といえばこの机と椅子。いかにも蕎 […]

2021年4月19日 / 最終更新日時 : 2021年4月19日 koji 地元

もしかしてメニュー変わった?「ホルモン玄」

久しぶりにホルモン玄に行ったら何やらメニューが変わっている感じがします。内容はどうかわかりませんが少なくともメニューシートは変わりました。 これもコロナの影響ですかね。以前あった無料メニューが無くなったのはちょっと残念で […]

2021年4月18日 / 最終更新日時 : 2021年4月18日 koji 夏野菜

畑仕事(21年4月第3週)

さて、春本番!畑仕事もがんばるぞーと思っていたらなんか最近週末になると雨が降るんですよね。 いい加減にしろよ天気!と天気に文句いってもしょうがないですね。 人参はだいぶ葉が大きくなってきたので間引きしいきます。 こんな感 […]

2021年4月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月17日 koji 地元

落ち着いた雰囲気がとても良い「重味」

東京も蔓防が出てしまい、またしばらく外食はできないかもということで、今日は喜多見にある重味に夕方早い時間に行くことにしました。 夕方の営業開始直後の17時過ぎに訪問しました。 流石にお客さんはこの時間1人だけ。奥のテーブ […]

2021年4月11日 / 最終更新日時 : 2021年4月11日 koji 夏野菜

畑仕事(21年4月第2週)

東京は今週は結構冷え込む日が多かった1週間でした。 いきなり野菜とは関係ありませんが、、今年も藤の花が咲き始めました。藤の花を見ると春を強く感じます。 これから植え付ける予定の苗ですが、ブロッコリーはある程度大きくなって […]

2021年4月10日 / 最終更新日時 : 2021年4月10日 koji 散歩

調布散歩(京王多摩川〜調布、千年ラーメン)

久しぶりの散歩シリーズです。桜もすっかり散ってしまいましたが、日を追うごとに春らしさが増してきます。 今回のスタートはここ。京王多摩川駅です。 ちょっと歴史を感じさせる駅舎です。 駅に隣接する京王フローラルガーデン アン […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

カテゴリー

アーカイブ

タグ

きゅうり (23) その他 (44) ほうれん草 (32) アスパラガス (3) オクラ (12) カリフラワー (3) キャベツ (47) ゴボウ (18) シシトウ (27) ジャガイモ (25) スイカ (6) スティックセニョール (17) トウモロコシ (15) トマト (19) ナス (29) ニンジン (14) ネギ (74) パパイヤ (14) ビーツ (10) ピーマン (42) ブロッコリー (34) ラーメン (1) 世田谷 (47) 大手町 (2) 大根 (44) 川崎 (45) 日本橋 (11) 春菊 (34) 狛江 (150) 白菜 (49) 神田 (3) 調布 (48)

最近の投稿

開いていて良かった「チャオ サイゴン」

2023年2月27日

復活!「ぴより」

2023年1月29日

懐かしの食堂「一休」@つつじヶ丘

2022年11月6日

おふくろの味 しなしな

2022年4月21日

つけ麺「幸喜」

2022年3月6日

これがあの噂の・・・「ニュータンタン本舗」

2022年2月26日

本格ルーロー飯発見!

2022年1月8日

調布〜成城~喜多見散歩

2021年10月30日

初来訪「ナカフジ」

2021年9月25日

喜多見の名店「丸屋」

2021年8月28日

カテゴリー

  • その他
  • ランチ
  • 冬野菜
  • 地元
  • 地域イベント
  • 夏野菜
  • 散歩
  • 日常
  • 春野菜
  • 未分類
  • 秋野菜

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月

みんなのディープラーニング講座 ゼロからChainerとPythonで学ぶ深層学習の基礎
















Copyright © kojiの菜園日記(狛江を耕せ!) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ブログについて
  • プロフィール
  • お問い合わせ
PAGE TOP