コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

kojiの菜園日記(狛江を耕せ!)

  • ホーム
  • ブログについて
  • プロフィール
  • お問い合わせ

2019年9月

  1. HOME
  2. 2019年9月
2019年9月30日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 koji 地元

実はチェーン店?「海老民」@菅生

今日は菅生にある「海老民」へ。前から気になっていたお店です。 隣には「道頓堀」もありますが、今日は海老民へ。 蕎麦屋らしい暖簾を暖簾をくぐり店内へ では早速ですがメニュー紹介です。 創作そば(?)も盛りだくさんです。 か […]

2019年9月29日 / 最終更新日時 : 2019年9月29日 koji 夏野菜

畑仕事(9月第4週)

9月も終盤になり日中も畑仕事日和ですね。 100均で買ったタネを蒔いたオクラも立派に成長し、2日ごとに収穫できるようになりました。 おかげで食卓にオクラが出ない日はないくらい、オクラは安定的に収穫できる優秀な野菜です。 […]

2019年9月28日 / 最終更新日時 : 2019年9月28日 koji 地元

成城の住宅街にひっそりとたたずむ「ほしや」

今日はちょっと会合があり、成城にある「ほしや」へ。住宅街にひっそりと(?)構えている日本料理屋です。 店の前に到着しました。とても落ち着いた店構えで、入り口の暖簾がとても印象的です。 期待を膨らませて暖簾をくぐります。 […]

2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2019年9月24日 koji 地元

再び「がくや」

以前行ったことがありますが、ずっと気になっていたので、再び「がくや」へ。 一手間かけたとても美味しい日本料理をいただくことができます。 まずはビールから。プハー!って感じで。 お通しはナスの揚げ浸しとイナダのおろし和えで […]

2019年9月24日 / 最終更新日時 : 2019年9月24日 koji 秋野菜

畑仕事(9月第3週)

9月も3週に入り、秋野菜の準備が始まります。 まずは、草ボウボウだった畑を綺麗に掃除し、マルチをかけます。今回は大根のタネを蒔くことにしました。先週手前側に大蔵大根のタネ、奥側に聖護院大根のタネを蒔きましたが、見事に大蔵 […]

2019年9月23日 / 最終更新日時 : 2019年9月24日 koji 地元

市場ならではの海鮮丼 川崎北部市場「さか本」

土曜日はお決まりの川崎北部市場で朝食。 食事の前に市場内をウロウロしていると。。。 これ、なんだかわかりますか?(写真はちょっときつい為加工してあります)   これは   熊の手なんです。勿論本物の […]

2019年9月19日 / 最終更新日時 : 2019年9月19日 koji 地元

究極のがっつり飯「郎郎郎ラーメン」

久しぶりにガッツリ系ラーメンが食べたくなり、仙川の郎郎郎(さぶろう)ラーメンへ。仙川には二郎もあり、競合するのでは? しかしこの郎郎郎ラーメンですが、公式HPが見当たりません。一体どこの会社の系列なのでしょうか? 最近、 […]

2019年9月18日 / 最終更新日時 : 2019年9月18日 koji 地元

恵那@和泉多摩川

和泉多摩川方面にはあまり行くことがないので、たまには行ってみようと一念発起し(そこまで大袈裟か?)和泉多摩川へGO! 駅から商店街に入った一番近いところにある何やら良さげな雰囲気のお店がいきなりあるではないでしょうか。 […]

2019年9月17日 / 最終更新日時 : 2019年9月16日 koji 夏野菜

畑仕事(9月第2週)

朝晩はだいぶ涼しくなり、畑仕事もだいぶしやすい季節になってきました。そろそろ、秋の野菜の準備に取り掛かることとし、早速、畝とマルチを準備しました。この畝にはとりあえず大根のタネを巻いてみることにします。長い期間収穫できる […]

2019年9月16日 / 最終更新日時 : 2019年9月16日 koji その他

オオクワガタ

私はオオクワガタを卵から育てて、成虫まで育てているのですが、今年は1匹しか成虫になりませんでした。 ご覧の通り現在は♀が1匹だけの状態です。 そこで、このままでは増やすこともできず、どうしたら良いか考えあぐねておりました […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

カテゴリー

アーカイブ

タグ

きゅうり (23) その他 (44) ほうれん草 (32) アスパラガス (3) オクラ (12) カリフラワー (3) キャベツ (47) ゴボウ (18) シシトウ (27) ジャガイモ (25) スイカ (6) スティックセニョール (17) トウモロコシ (15) トマト (19) ナス (29) ニンジン (14) ネギ (74) パパイヤ (14) ビーツ (10) ピーマン (42) ブロッコリー (34) ラーメン (1) 世田谷 (47) 大手町 (2) 大根 (44) 川崎 (45) 日本橋 (11) 春菊 (34) 狛江 (149) 白菜 (49) 神田 (3) 調布 (48)

最近の投稿

復活!「ぴより」

2023年1月29日

懐かしの食堂「一休」@つつじヶ丘

2022年11月6日

おふくろの味 しなしな

2022年4月21日

つけ麺「幸喜」

2022年3月6日

これがあの噂の・・・「ニュータンタン本舗」

2022年2月26日

本格ルーロー飯発見!

2022年1月8日

調布〜成城~喜多見散歩

2021年10月30日

初来訪「ナカフジ」

2021年9月25日

喜多見の名店「丸屋」

2021年8月28日

見晴らしもいい感じ「東方紅パルコ店」

2021年7月15日

カテゴリー

  • その他
  • ランチ
  • 冬野菜
  • 地元
  • 地域イベント
  • 夏野菜
  • 散歩
  • 日常
  • 春野菜
  • 未分類
  • 秋野菜

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月

みんなのディープラーニング講座 ゼロからChainerとPythonで学ぶ深層学習の基礎
















Copyright © kojiの菜園日記(狛江を耕せ!) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ブログについて
  • プロフィール
  • お問い合わせ
PAGE TOP