コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

kojiの菜園日記(狛江を耕せ!)

  • ホーム
  • ブログについて
  • プロフィール
  • お問い合わせ

2019年11月

  1. HOME
  2. 2019年11月
2019年11月30日 / 最終更新日時 : 2019年11月30日 koji 地元

これぞ隠れ家的居酒屋「笑美酒」

この間とある場所で飲んでいたら「えびす」なる居酒屋さんが新しくできたとの情報を得ました。大体の場所を聞いて早速訪問してきました。 迷いながらうろついてなんとかたどり着くことができました。普通の住宅街にあってちょっとびっく […]

2019年11月26日 / 最終更新日時 : 2019年11月26日 koji 冬野菜

畑仕事(11月第4週)

今週も畑の様子を見に行きます。 最近はそれほど作業はなく、草もあまり生えないので、ただただ成長を見守るのみです。 玉ねぎがだいぶしっかりとしてきました。 早いものは、すでに根元が膨らみ始めてきました。 キャベツはもう収穫 […]

2019年11月24日 / 最終更新日時 : 2019年11月24日 koji ランチ

東京カオマンガイ@神田

ランチは久しぶりに社食ではなく外出し神田へ。 神田はランチには困らないほど多くの飲食店が並んでいます。 少しばかり駅そばをうろついていると意味不明の看板が目に入ってきました。 その名も「東京カオマンガイ」随分と大きく出た […]

2019年11月23日 / 最終更新日時 : 2019年11月23日 koji 地元

なかなかGOODです 「元海」(ここは本当お勧め)

登戸に以前から気になっていたお店があったので嫁さんと2人で行ってきました。 その名も「元海」 この店構え。ちょっといい感じじゃないですか。ここまでで相当期待が膨らみます! 本日のおすすめメニューを見るればその店がどんな感 […]

2019年11月22日 / 最終更新日時 : 2019年11月22日 koji ランチ

懐かしの「太陽島」へ

かなり久しぶりに祖師谷大蔵の太陽島でランチしました。 ここは昔砧に住んでいたときに通っていたお店です。以前はタパスタパスでしたね。といっても10年以上前の話ですが。。。 早速ですがメニューをみてみましょう。 定食がかなり […]

2019年11月22日 / 最終更新日時 : 2019年11月17日 koji 地元

オリジナル料理を楽しんじゃった 魚民

久しぶりに狛江駅そばの魚民に行ってきました。 ここは全室個室風になっているのでまったりと飲むことができます。 早速妻はアイスフルーツ青汁を注文。アルコール度数が0%の飲み物は0%マークのマドラーがついてくるんですね。 私 […]

2019年11月20日 / 最終更新日時 : 2019年11月17日 koji 地元

横浜家

東名川崎インターそばの横浜家に行ってきました。 建物は昔レストランだったのでしょうか?ラーメン屋さんというよりちょっとしたお洒落なレストランといった感じです。 では、メニューです。家系らしく、麺、タレ、油について好みを指 […]

2019年11月18日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 koji 地元

今年もやってきました「狛江市民まつり」

今年もやってきました!我が狛江最大のイベント、「狛江市民まつり」当日は晴天に恵まれ、多くの人で賑わいました。 まずは、パレードが9:30に市民グランドを出発します。今年は何かとパレードづいている気がします。 賑々しくスタ […]

2019年11月16日 / 最終更新日時 : 2019年11月16日 koji ランチ

ランチも魅力的な「希唯」

休みの日のお昼は、向ヶ丘遊園にある「希唯」でランチすることにしました。以前、夜にお邪魔したことはありましたが、ランチは初めてです。 看板に値段を書いているところが、俺は今後何があっても最低価格は値上げしないぞ!!という意 […]

2019年11月16日 / 最終更新日時 : 2019年11月24日 koji 冬野菜

畑仕事(11月第3週)

畑仕事11月第3週です。最近は汗をかく仕事もなく、もっぱら水と肥料をせっせとやるだけです。あとは野菜の成長を待つだけ。 ところが、なかなか思うように成長してくれないんだなー まずは大根。最初に種まきしたものはもう少しで収 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

カテゴリー

アーカイブ

タグ

きゅうり (23) その他 (44) ほうれん草 (32) アスパラガス (3) オクラ (12) カリフラワー (3) キャベツ (47) ゴボウ (18) シシトウ (27) ジャガイモ (25) スイカ (6) スティックセニョール (17) トウモロコシ (15) トマト (19) ナス (29) ニンジン (14) ネギ (74) パパイヤ (14) ビーツ (10) ピーマン (42) ブロッコリー (34) ラーメン (1) 世田谷 (47) 大手町 (2) 大根 (44) 川崎 (45) 日本橋 (11) 春菊 (34) 狛江 (148) 白菜 (49) 神田 (3) 調布 (47)

最近の投稿

おふくろの味 しなしな

2022年4月21日

つけ麺「幸喜」

2022年3月6日

これがあの噂の・・・「ニュータンタン本舗」

2022年2月26日

本格ルーロー飯発見!

2022年1月8日

調布〜成城~喜多見散歩

2021年10月30日

初来訪「ナカフジ」

2021年9月25日

喜多見の名店「丸屋」

2021年8月28日

見晴らしもいい感じ「東方紅パルコ店」

2021年7月15日

祝初訪問「Dejiル」

2021年7月10日

ひさしぶりの祖師谷「祖師谷peco]

2021年7月4日

カテゴリー

  • その他
  • ランチ
  • 冬野菜
  • 地元
  • 地域イベント
  • 夏野菜
  • 散歩
  • 日常
  • 春野菜
  • 未分類
  • 秋野菜

アーカイブ

  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月

みんなのディープラーニング講座 ゼロからChainerとPythonで学ぶ深層学習の基礎
















Copyright © kojiの菜園日記(狛江を耕せ!) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ブログについて
  • プロフィール
  • お問い合わせ
PAGE TOP