コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

kojiの菜園日記(狛江を耕せ!)

  • ホーム
  • ブログについて
  • プロフィール
  • お問い合わせ

パパイヤ

  1. HOME
  2. パパイヤ
2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月15日 koji 夏野菜

畑仕事(21年6月第2週)

西日本以南は今年の梅雨入りがとても早かったのですが、東京はいまだに梅雨入りしていません。 今週も真夏日を記録するなど梅雨なんてどこに行ったの?という感じですね。 トマトはまだ赤く色づいてきませんね。今年は大量にトマトを植 […]

2021年5月30日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 koji 夏野菜

畑仕事(21年5月第4週)

5月も最終週に入り夏野菜もそろそろ収穫が始まりました。 やはり収穫はなんと言っても家庭菜園の最大の楽しみですね! ナスも初収穫です。まだ実が小さいですが、今は木を大きくすることを優先するために小さめでも収穫していきます。 […]

2021年5月25日 / 最終更新日時 : 2021年5月25日 koji 夏野菜

畑仕事(21年5月第3週)

東京は梅雨入りはまだだといいますが、今週はほとんど梅雨と同様な天気が続いた1週間でした。 キャベツですが、ここまで暖かくなってくると虫食いが激しくなりますね。 突貫工事で不織布をかけておきました。これで復活なるか!? 昨 […]

2021年5月16日 / 最終更新日時 : 2021年5月16日 koji 夏野菜

畑仕事(21年5月第2週)

GWも終わり、日中は夏日の日もチラホラと出てくる季節になりました。 今回、初めて小松菜を本格的に育ててみましたが、とても簡単で綺麗に育つのでなかなかいいですね。来週くらいに少しずつ間引いていくこととします。 これは西洋太 […]

2020年12月28日 / 最終更新日時 : 2020年12月28日 koji 未分類

畑仕事(20年12月第4週)

今年も最終週となりました。聞くところによると年末年始は非常に厳しい寒波がやってくるとか。 南国フルーツのパパイヤもやはり東京の寒さには勝てないようです。見事に枯れていきました。今年は十分楽しませてもらいました。市民農園な […]

2020年12月20日 / 最終更新日時 : 2020年12月20日 koji 冬野菜

畑仕事(20年12月第3週)

今週は一気に寒気が流れ込んできて一気に気温が下がりましたね。 やはり寒気のせいかパパイヤはもう限界のようです。一気に葉が枯れてきました。年末に掘り起こしたいと思います。 ダイコンは順調ですが、今年は冬にビニールトンネルで […]

2020年12月13日 / 最終更新日時 : 2020年12月13日 koji 冬野菜

畑仕事(20年12月第2週)

すっかり冬の気温になりましたね。こうなると葉物野菜がメインです。 春菊は毎週収穫できて永遠ですね。優秀優秀! 玉ねぎが膨らみ始めてきました。 大根も収穫。比較的育てやすい野菜ですね。 今日収穫した大根はデブですね。 さて […]

2020年11月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月23日 koji 冬野菜

畑仕事(20年11月第4週)

今週の3連休は午後から風が強い日が続きました。 1週間ぶりに畑を訪れたら白菜にかけていたビニールが剥がれていました。危ないところでした。市民農園なので近隣の人に迷惑をかけるだけでなく、この風の強さだとどこか遠くに飛んでい […]

2020年11月8日 / 最終更新日時 : 2020年11月8日 koji 冬野菜

畑仕事(20年11月第2週)

いよいよ葉物野菜の収穫の季節となりました。 ややや!先週まで虫食いもなく順調に育ってくれていたと思い、ネットもかけずちょっと油断したら何と!! 虫にすげー食われている!!!ショック( ´△`)  同じ畑でも白菜はあまり虫 […]

2020年11月1日 / 最終更新日時 : 2020年11月1日 koji 冬野菜

畑仕事(20年11月第1週)

今週は時期をずらして3回目の白菜の植え付けをしました。 ビニールで覆い寒さ対策も万全です。これで一安心 うん。今回はいい感じ。 大根も順調に育ってくれています。あと、2週間くらいでしょうかね、収穫が楽しみです。 人参はも […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

カテゴリー

アーカイブ

タグ

きゅうり (23) その他 (44) ほうれん草 (32) アスパラガス (3) オクラ (12) カリフラワー (3) キャベツ (47) ゴボウ (18) シシトウ (27) ジャガイモ (25) スイカ (6) スティックセニョール (17) トウモロコシ (15) トマト (19) ナス (29) ニンジン (14) ネギ (74) パパイヤ (14) ビーツ (10) ピーマン (42) ブロッコリー (34) ラーメン (1) 世田谷 (47) 大手町 (2) 大根 (44) 川崎 (45) 日本橋 (11) 春菊 (34) 狛江 (149) 白菜 (49) 神田 (3) 調布 (48)

最近の投稿

復活!「ぴより」

2023年1月29日

懐かしの食堂「一休」@つつじヶ丘

2022年11月6日

おふくろの味 しなしな

2022年4月21日

つけ麺「幸喜」

2022年3月6日

これがあの噂の・・・「ニュータンタン本舗」

2022年2月26日

本格ルーロー飯発見!

2022年1月8日

調布〜成城~喜多見散歩

2021年10月30日

初来訪「ナカフジ」

2021年9月25日

喜多見の名店「丸屋」

2021年8月28日

見晴らしもいい感じ「東方紅パルコ店」

2021年7月15日

カテゴリー

  • その他
  • ランチ
  • 冬野菜
  • 地元
  • 地域イベント
  • 夏野菜
  • 散歩
  • 日常
  • 春野菜
  • 未分類
  • 秋野菜

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月

みんなのディープラーニング講座 ゼロからChainerとPythonで学ぶ深層学習の基礎
















Copyright © kojiの菜園日記(狛江を耕せ!) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ブログについて
  • プロフィール
  • お問い合わせ
PAGE TOP