コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

kojiの菜園日記(狛江を耕せ!)

  • ホーム
  • ブログについて
  • プロフィール
  • お問い合わせ

ランチ

  1. HOME
  2. ランチ
2022年3月6日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 koji ランチ

つけ麺「幸喜」

最近ちょっとハマっている登戸にこの日も散歩。せっかくなのでラーメンでも食べていこうと思い、スマホのラーメンデータベースアプリで調べてみると。。。 出てきました!この地域一番の高得点「つけそば幸喜」 ここはまだ訪問したこと […]

2022年2月26日 / 最終更新日時 : 2022年2月26日 koji ランチ

これがあの噂の・・・「ニュータンタン本舗」

この日はお隣の登戸まで散歩がてらランチに。ちょっと寒いけどとても良い天気。 多摩川を越えたあたりで何やら気になるもの発見! 誰かキャンプでもしているのかな? いやいや、ここは多摩川の河川敷。勝手にキャンプなんてできないで […]

2022年1月8日 / 最終更新日時 : 2022年1月8日 koji ランチ

本格ルーロー飯発見!

正月気分で何か街では面白いことでもしていないかなと思い、三軒茶屋のすずらん通りをうろうろしていると、なにやら台湾っぽいお店発見! 最初、なんという店かすらよくわかわないなと思いましたがどうも「ダパイダン」というらしいです […]

2021年8月28日 / 最終更新日時 : 2021年8月28日 koji ランチ

喜多見の名店「丸屋」

今回お邪魔したのは喜多見にある「丸屋」です。 この店構え、ありがたみのある看板から”何かあるぞ”感が伝わってきます。 この日は並ぶことなく入ることができたのでラッキーでした。 それでは早速メニューの紹介です。 鰻が激安で […]

2021年6月25日 / 最終更新日時 : 2021年6月25日 koji ランチ

東京で板蕎麦が食べられる幸せ「五大@桜新町」

ちょっと用事があり、久しぶりに桜新町へ。 本当は大八車でラーメンを食べようと思ったのですが、なんと閉まっている。。。 これは閉店か!?これまで何度も閉店⇒復活を繰り返してきたお店なのでまたいつか復活するのか。。。 よくわ […]

2020年11月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 koji ランチ

相変わらずの美味しさ 九六

久しぶりに和泉多摩川のつけそば 九六へ さすが人気店。相変わらずの行列です。 先に食券を購入してから並びます。並んでいる間に看板を眺めながら想像力MAXで楽しみに待ちます。 「九六」って考えてみると変わった店名ですが、確 […]

2020年11月22日 / 最終更新日時 : 2020年11月22日 koji ランチ

サイゴンでランチ

この日のお昼は狛江通りのサイゴンへ 狛江市内にも4店ほどサイゴンはありますが今日はチャオサイゴンへ ランチメニューは色々な組み合わせからチョイスすることができます。 これだけあるとどれにしようか迷いますね。 アジア食堂と […]

2020年11月8日 / 最終更新日時 : 2020年11月8日 koji ランチ

アートに囲まれて「広洋舎」

今日のランチは近所の広洋舎へ。久しぶりの訪問です。 松原通り沿い。昭和シェル石油のお隣です。  店外に向けて掲げられている黒板です。この日までの展示だったようです。 ここは断然パスタセットがお得ですね。私はカルボナーラの […]

2020年8月23日 / 最終更新日時 : 2020年8月23日 koji その他

初訪問「らーめん凛々」

たまたま拝島方面に行く用事があり、何気なくラーメンアプリを見てみたらなんと95点をマークするお店があるじゃないですか。 95点なんて点数は今まで見たことがなかったので急遽予定にはなかったのですが行ってみる事にしました。 […]

2020年8月12日 / 最終更新日時 : 2020年8月12日 koji ランチ

美味しい蕎麦といえばここ「志美津や 」

久しぶりにおいしいそばが食べたくなり、狛江でおいしいそばといって思いつくのはまずはここ「志美津や」へ この日は運よく待つことなく入ることができました。 ここのお店は契約農家から取り寄せているのですね。こだわりが伝わってき […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 11
  • »

カテゴリー

アーカイブ

タグ

きゅうり (23) その他 (44) ほうれん草 (32) アスパラガス (3) オクラ (12) カリフラワー (3) キャベツ (47) ゴボウ (18) シシトウ (27) ジャガイモ (25) スイカ (6) スティックセニョール (17) トウモロコシ (15) トマト (19) ナス (29) ニンジン (14) ネギ (74) パパイヤ (14) ビーツ (10) ピーマン (42) ブロッコリー (34) ラーメン (1) 世田谷 (47) 大手町 (2) 大根 (44) 川崎 (45) 日本橋 (11) 春菊 (34) 狛江 (148) 白菜 (49) 神田 (3) 調布 (47)

最近の投稿

おふくろの味 しなしな

2022年4月21日

つけ麺「幸喜」

2022年3月6日

これがあの噂の・・・「ニュータンタン本舗」

2022年2月26日

本格ルーロー飯発見!

2022年1月8日

調布〜成城~喜多見散歩

2021年10月30日

初来訪「ナカフジ」

2021年9月25日

喜多見の名店「丸屋」

2021年8月28日

見晴らしもいい感じ「東方紅パルコ店」

2021年7月15日

祝初訪問「Dejiル」

2021年7月10日

ひさしぶりの祖師谷「祖師谷peco]

2021年7月4日

カテゴリー

  • その他
  • ランチ
  • 冬野菜
  • 地元
  • 地域イベント
  • 夏野菜
  • 散歩
  • 日常
  • 春野菜
  • 未分類
  • 秋野菜

アーカイブ

  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月

みんなのディープラーニング講座 ゼロからChainerとPythonで学ぶ深層学習の基礎
















Copyright © kojiの菜園日記(狛江を耕せ!) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • ブログについて
  • プロフィール
  • お問い合わせ
PAGE TOP