2023年2月27日 / 最終更新日時 : 2023年2月27日 koji ランチ 開いていて良かった「チャオ サイゴン」 狛江にサイゴンは4店ありますが、私が一番利用しているのは狛江通りにあるチャオサイゴン。先日、昼ご飯を食べようと思い訪問したらなんと、従業員不足により2週間ほど休業しますとの張り紙。な、なんと!これはずい。 コロナも収束に […]
2023年1月29日 / 最終更新日時 : 2023年1月30日 koji ランチ 復活!「ぴより」 喜多見にあるぴよりがラーメン店として復活したと聞いたので早速行ってみることに。 早速つきました!確かに店の前にはメニューがありますね。 まだ開店して間もないからですかね。準備中のメニューがあります。いったい何が隠されてい […]
2022年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 koji 地元 おふくろの味 しなしな 大分久しぶりの投稿となりました。 今回紹介するお店はこちら↓↓↓ ぱっと見はスナックですが。。。 看板を見てみてもカラオケBar プラチナ とありますが違うんです。 以前、この通りにあった「しなしな」という居酒屋が月曜日 […]
2021年9月25日 / 最終更新日時 : 2021年9月26日 koji 地元 初来訪「ナカフジ」 今回お邪魔するのは駅前にある「ナカフジ」です。実は今回が初めての訪問となります。 ここから階段を登って2階まで行きます。 それでは早速メニュー紹介です。 メニューは至ってシンプルですが、希少部位なるものがあるんですね。 […]
2021年8月28日 / 最終更新日時 : 2021年8月28日 koji ランチ 喜多見の名店「丸屋」 今回お邪魔したのは喜多見にある「丸屋」です。 この店構え、ありがたみのある看板から”何かあるぞ”感が伝わってきます。 この日は並ぶことなく入ることができたのでラッキーでした。 それでは早速メニューの紹介です。 鰻が激安で […]
2021年7月10日 / 最終更新日時 : 2021年7月10日 koji 地元 祝初訪問「Dejiル」 今日の夕食は駅南側の「Dejiル」へ行ってみることにしました。 実は初めての訪問です。 「京風だしとグリル酒場」ですか。出汁は好きで以前から自販機でコーラに並んでなんで出汁の缶がないのか不思議に思っていたほどです。 店の […]
2021年6月27日 / 最終更新日時 : 2021年7月2日 koji 地元 久しぶりの再開で早速「がくや」へ! 緊急事態宣言も明け、ひさしぶりに”がくや”が営業を再開したとのことなので早速行ってみることにしました。 かなり久しぶりの再開なのでとても楽しみです。 それでは本日のメニューです。私の大好きなカツオがありますね。そのほかど […]
2021年5月30日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 koji 散歩 狛江、調布散歩(狛江~京王多摩川~調布) 京王フローラルガーデンが5月いっぱいで閉園してしまうと言うことを聞いて、まだ訪れたことがないので散歩がてら行ってみることにしました。 今回のスタートはここ。狛江通りと松原通りが交差する松原交差点からです。 K.Baseの […]
2021年5月2日 / 最終更新日時 : 2021年5月2日 koji 地元 実は完全個室「魚民」 これも緊急事態宣言が出される前の話。 翌日から緊急事態宣言が発せられるため、この日はなんと全品半額!!!! これはかなりお得とばかりに早速魚民に行くことに。 着きました。狛江のラスベガス。「魚民」 ここにできたお好み焼き […]
2021年4月29日 / 最終更新日時 : 2021年4月29日 koji 地元 相変わらず何を食べても美味しい”なが田” しばらく時短要請でお店を閉めていたので、なかなかお邪魔できなかったのですが、また緊急事態宣言が出るとのことなので、開いているうちに一度行っておこうと思い急遽訪問することにしました。 「くいもの処」っていうのがなんかいいで […]